
ICT教育推進協議会モバイルWG企画講演『ずばり!教育関係者がやらなければいけない情報セキュリティ対策』
この度、セキュリティーセミナーを開催する運びとなりました。
ご興味のある方は、是非お誘いあわせの上ご参加ください。
| 概要 | 教育業界の情報漏えい対策とマイナンバー時代における個人情報保護の基本 逃れられない標的型情報セキュリティ攻撃への対処方法 | 
|---|---|
| 日時 | 2016年2月24日(水)18:00 〜 19:30 | 
| 会場 | 東京大学本郷キャンパス 工学部2号館10階 電気系会議室5 | 
| 参加費 | 無料(事前申込必要) | 
| 定数 | 60名 ※先着順 | 
| 参加資格 | 興味のある方 | 
| 申込方法 | 末尾のフォームに必要事項を記載の上、 登録専用メールアドレス(ict-regist@ictepc.jp)宛にお送りください。 ※遠隔にてご参加(Ustreamによる視聴)いただけます。 | 
| 申込期間 | 2015年1月29日(金)〜 2月17日(水) ※参加申込は終了いたしました。 | 
件名に
「『ずばり!教育関係者がやらなければいけない情報セキュリティ対策』セミナー参加申込」
と記載の上、以下の情報をict-regist@ictepc.jp へ送信してください。)
※参加申込は終了いたしました。
----------------エントリーフォーマット内容-----------------------
(1.参加者情報)
所属組織名 / 学校名    : [              ]
参加者氏名        : [              ]
参加者氏名ふりがな    : [              ]
参加者属性        : [              ]
メールアドレス      : [              ]
(2.参加方法) ご希望の参加方法を○で囲んで下さい。
※遠隔参加方法については、申込締め切り終了後に通知いたします。
[ 会場 ・ 遠隔 ]
(3.アンケート) どこで開催情報をしりましたか? 下記よりお選び下さい。
   ・ICT教育推進協議会ホームページ
・ICT教育推進協議会メールマガジン
・ICT教育ニュース
・その他 [              ]
(4.その他連絡事項)
[ ]
------------------------------------------------------------------------